第7位:ケンドリック・ラマーのアルバム『Mr. Morale & the Big Steppers』(2022年Hip-Hop名曲名盤ベスト20!)

2022年リリースされたアルバムで(Hip-Hopに限らずあらゆるジャンルを含めたアルバムで)最も期待されたアルバムが、このケンドリック・ラマー(Kendrick Lamar)の『Mr. Morale & the Big Steppers』でした。

このアルバムがリリースされた当初、私はこう書きました。

7か月経た今も、イメージは変わりません。と言っても、たった7か月しか経っていない、ので、これからも何度も聴き続けて、その時々で印象やイメージが変わっていくのをたのしみにします。

同アルバム収録楽曲「Die Hard」を聴くと、2018年のSZAとの名曲「All The Stars」を思い出して(というか強烈にその頃の生活や生きた環境が思い浮かんできて)不思議な気持ちになります。4年前にテレポートした気分です。それだけでも有難い体験をさせてくれていることに感謝です。

Kendrick Lamar – “Die Hard” feat. Blxst & Amanda Reifer

そしてこちらが2018年の Kendrick Lamar – “All the Stars” feat. SZA

私は個人的にはケンドリック・ファンの一人ですので、2018年はアルバム『DAMN.」を聴き込んでいましたし、映画『ブラック・パンサー』も勿論映画館で観ましたし、ブラック・パンサーのインスパイアード・アルバムも聴きまくっていました。

なので、一層、『Mr. Morale & the Big Steppers』はたのしみにしていたのは言うまでもありません。

その「たのしみ」が、いまだに「たのしみ」であるままに、2022年が幕を閉じようとしています。まだまだ、聴き込んでいけば印象が変わっていくのは必須だからです。それが「たのしみ」なのです。なので、まだ評価はできません。そして、5月に書いたように、楽曲「Worldwide Steppers」をぶち込むことにより、ケンドリックは、あらゆる音楽評論家の評価などは聞き捨てるかの如く、そんなものは関係ないと云わんかのように、このアルバムを世に送り出しました。『DAMN.』とはまるで違う。もしかすると『DAMN.』でケンドリックのファンになったファンたちは、この『Mr. Morale & the Big Steppers』で離れるかもしれない。離れるなら離れるでよい、とでも云わんばかりに、すがすがしいアルバムを出してくれた。このアルバムはケンドリックにとって、業界の飼い犬になんかならねえぞ、と意志表明した一種のカタルシス(浄化)なのかもしれない。

来年の今頃であれば、もっとまともなことが書けているかもしれません。なので、もう1年待ってください。このアルバム『Mr. Morale & the Big Steppers』に関しては。

(文責:Jun Nishihara)

Leave a Reply